diet-bh

悪玉・善玉コレステロールとは

コレステロールの種類 コレステロール、という言葉自体に体に悪い物、という印象を抱いている人が多い理由は、この言葉が一般に紹介された時のテレビなどの影響があります。 その後に善玉コレステロール、悪玉コレステロールという区別を行っての説明が健康...

代謝が落ちるとどうなる?

同じ生活をしていても・・・ 基礎代謝量が減少してしまうと、具体的にはどんなことが起こるのでしょうか。 若い頃には何を食べていても、特に運動などしていなくても、太ることを気にしたことは全く無かったという人も、三十代以降になると体重増加に悩むこ...

3.理想の体重、体脂肪を知る

標準体重と理想体重 体重の指標としてよく使用されるのがBMI(Body mass index)という数値です。身長の二倍で体重を割ることで求めることが出来る値です。 健康的に生活できて、病気になりにくいとされる標準体重は、このBMI値が22...

やせる為の栄養を勉強

脂質異常症とは

脂質異常症とは? 脂質異常症は、血液中の脂質の量が標準値でない状態になる病気であり、脂質が多いものだけでなく、少なすぎるものについても含まれます。 以前は高脂血症と呼ばれていたものが、平成19年に改名されてから使われている、比較的新しい病名...

体脂肪の種類

皮下脂肪と内臓脂肪 体脂肪は、蓄積されている場所によって、皮下脂肪と内臓脂肪に大別することができます。 さわってぷよぷよした感じのする、一般的に太ったときに感じる『脂肪』はこのうちの皮下脂肪で、文字通り皮の下に溜まっている脂肪分です。 対す...

体脂肪はなぜ増える

脂肪はたまりやすいもの 動物は食事を行う事によって食べ物をとりこみ、分解・消費して活動や成長に必用なエネルギーを獲得しています。 人間もまた、農業が安定的に行われるまでは、暖かい季節にできる植物の果実などと、狩猟によって得られる食料に頼って...

代謝はなぜ落ちてしまうのか

運動不足と加齢 基礎代謝がどれくらいあるのかは、体の中の筋肉量と直接に関係しています。 特に鍛えていなくても、若いうちは筋肉が作られやすく維持もされやすいため、あまり努力しなくても問題を感じない人が多いのですが、三十代以降は徐々に減ってゆく...

2.間違ったダイエットはダメ

理想のダイエットとは ダイエットを実行する目的は、美容のため又は健康上の理由からというものが大半です。 どちらの理由であるとしても、ただ単純に体重を減らすための手段ではありません。 減量するだけであれば、絶食などの極端な方法をとることで、確...

ダイエットと食事

摂取カロリーをコントロールする 太る原因の多くは体脂肪の蓄積によるものであり、その理由は摂取カロリーが過剰であるためです。 つまりは食べ過ぎてしまった食べ物のカロリーが、体内で脂肪に変換されて貯蔵状態になっているということになります。 本来...