ダイエットをしようとしている女性は運動や体を鍛えることよりも一番に気になることといえばやはり食事ですよね。
炭水化物を抜いたらいいとか、甘いものを控えようとかいろいろ考えて行動するのですが、そういうものよりも一目見てわかるものでよく選ぶのがカロリー表示だと思うのです。さて、そのカロリー表示、ただ低いだけで選択していませんか?
まずはカロリーの表示の意味を
カロリーはなぜ表示されているのでしょうか?女性の立場になったとき、カロリーの低いものを選ぶに決まっています。食べたいものを選ぶよりもカロリーの低いものを選ぶもの。しかし、カロリーの高いものまで表示してあるのはなぜでしょうか?たまには自分へのご褒美にカロリーの高いものを食べようと選択させる意味でしょうか?
外食の場合、カロリーの高い低いよりもどう言う食材を使ってどんな料理になっているのかに視点をおくほうがいいと思います。カロリーは二の次です。
カロリーの高い食事は間違いなく美味しい。
カロリーが高い食べ物は間違いなく、美味しいです。中にはカロリーが低くても美味しい料理を提供してくれるお店もありますが、その分値段が高いです。それだけ料理人が手間暇かけて作らなければカロリーを抑えた料理はできないのです。美味しい料理は基本カロリーは高いと考えましょう。カロリーの非表示は間違いなく高いものです。
カロリーは一日の総合計で。
晩に食べ過ぎてもいいのです。一日の総合計で計算しましょう。朝昼が少なかったら少しカロリーの高いものを食べても構いません。カロリーは一日の食事をコントロールするための数値と捉えましょう。
カロリー計算やカロリー数値ばかり気にしていてはストレスがたまります。むしろ、カロリーの計算内なら自由だと発想を変えましょう。ダイエットは急には変わりません。ですので、無理するのではなく、カロリーをうまく利用してその範囲内で食べていたらいつか減ってくるぐらいの感じでいいのです。カロリーはダイエットの敵ではなく、むしろ味方だと思ってトライしましょう。