週のうち2日間だけプチ断食、あとの日は普通に食べてOK!5:2ダイエットのスゴイ効果

週のうち2日間だけプチ断食、あとの日は普通に食べてOK!5:2ダイエットのスゴイ効果 断食

先日、ものまね芸人のやしろ優さんがテレビ番組で挑戦した「5:2ダイエット」が話題になっています。
2012年にイギリスでブームとなったダイエット法です。
どんなダイエット法なのか簡単にご紹介しましょう。

ガマンするのは1週間のうち2日間だけ!

5:2という名前が示すように、カロリーを制限するのは1週間のうち2日間だけ。
この2日間は、カロリーを通常の4分の1程度に抑えます。
あとの5日間は、カロリーを気にせず普通に食べていいので、それほど我慢せず出来そうです。

カロリー制限する日は男性は600kcal、女性は500kcalに抑えます。
土曜日、日曜日と続けてやるのではなく、月曜日と木曜日というふうに、数日あいだをあけて設定します。

ルールはこれだけ。ずっとカロリー制限するわけではないので、案外ラクそう。

なぜ5:2ダイエットで痩せられるのか

たった2日間カロリー制限するだけで、本当に痩せられるのかという疑問も湧いてきます。
その根拠となるのは、食べ物の腸の滞留時間と吸収の関係です。

腸に食べたものが長時間留まっていると、食べ物がなかなか流れていかず、その分脂肪の吸収が多くなります。
しかしカロリー制限をすると、腸が空の状態になり、腸内の流れがスムーズになります。
食べ物が腸に留まる時間も短くなり、余分な脂肪の吸収を抑え、痩せられるというわけです。

この腸を空にするというのがポイントのようです。

運動するならカロリー制限の日に!

5:2ダイエットでは運動も奨励しています。

蓄積していた脂肪をエネルギーとして効率良く燃焼させるためには、カロリー制限している日に運動すると良いそうです。

プチ断食状態なので、フラフラしそうですが、ここは頑張って体を動かしましょう。
良質なタンパク質をきちんと摂っておけば、少ないカロリーでも運動できます。

体を動かすといっても、急に激しい運動をするのではなく、軽いジョギングやウォーキングなどが良いでしょう。

どんなものを食べたら良いのか?

女性ならカロリー制限の日は500kcalしか摂ることができません。
この貴重な500kcalをケーキやラーメンなど高カロリーのものにしてしまうと、ほかに何も食べられなくなってしまいます。

やはり食事の内容も大事。
野菜、果物などカロリーの低いものを多く摂り、大豆、鶏肉、魚などの良質なタンパク質を食べるようにしましょう。

また、食べる順番も考えて。
血糖値が急激に上がると、太りやすく、すぐにまた空腹感を感じてしまいます。
最初に野菜サラダ、次に肉や魚などのタンパク質、最後にご飯やパンなど炭水化物を摂るようにします。

■痩せる以外にもこんな効果が期待できる!

5:2ダイエットは痩せるだけではありません。
シワやタルミを予防・改善するなどアンチエイジング効果も期待できます。

また、ガンや糖尿病などの生活習慣病のリスクを減らし、アルツハイマー病の予防にもなることが分かっています。

これは、少し前に話題になったサーチュイン遺伝子が活性化されるからかもしれません。

サーチュイン遺伝子は、あらゆる生物の中にある遺伝子ですが、このスイッチを入れることで寿命が伸びると言われています。
ただ残念なことにほとんどの人のサーチュイン遺伝子は眠っている状態。

この遺伝子のスイッチを入れるにはどうしたら良いか?
実験の結果、カロリー制限が最も効果があることが分かっています。

5:2ダイエットが、病気の予防や改善にもつながるというのも、これで納得です。

この5:2ダイエットを1カ月続けたやしろ優さんは、75.7㎏の体重が67.5㎏まで減りました。
-8.2㎏のダイエットに成功です。

健康的に痩せられる5:2ダイエット、挑戦してみてはいかがでしょうか?