体温下げる?夏の冷たい食事はダイエットに逆効果

体温下げる?夏の冷たい食事はダイエットに逆効果 代謝

暑い夏が近づくと、冷たい食べ物や飲み物を取りたくなってしまいます。
上がった体温を下げるために、適度に取ることは問題ありません。
しかし過度に冷たい食事をすると、夏でも太りやすくなってしまいます。

夏は痩せやすい

基本的に夏は代謝も良くなり、体重を落としやすい環境になります。
少し動いただけで汗をかいたり、睡眠時に暑さで体温が上がることによって、新陳代謝がアップするからです。
このように新陳代謝が良くなることで、体脂肪などが落ちやすくなります。
その結果、体重の減少につながりダイエットになります。

代謝を上げるには体温が重要

夏の新陳代謝は、体温の上昇が非常に関係しています。
寒い時期は人間のメカニズムとして、寒さ対策のために体の脂肪は溜まりやすくなります。
逆に熱い時期は体温を下げるために、汗などで新陳代謝がアップします。
痩せやすい体質の人は普段から体温が高い傾向にありますが、一般の人でも夏は体温が高くなるため痩せやすくなります。

食べ物で体温が変わる

夏は体温を上げやすくする季節ですが、食べ物の食べ方によっては逆効果になります。
暑い季節はアイスクリームや冷たい飲み物が欲しくなります。
こういった冷たい食べ物は、体を冷やす効果があります。
そのため食べ過ぎると、体温が下がり体の新陳代謝が悪くなります。
結果的に体重が増えてしまうということもありえます。

夏の食事に注意してダイエット

体を冷やす食べ物は、せっかく代謝が上がる夏ダイエットの意味がなくなります。
だからといって暑い食べ物ばかり食べては、夏バテの可能性もでてしまいます。
暑い季節は、常温の水を飲んだり、普通の食事をしていれば基本的には痩せやすくなります。
あくまで過度に冷えた食事を取り過ぎないことが重要になるのです。

夏はダイエットをするには非常に有効な季節です。
新陳代謝も上がるので、美容にも良い効果が期待できます。
効果を出すために、冷たい食べ物を食べ過ぎるなどの極端な食生活を避けることが重要です。