世界中で大反響!博士により考案された血液型別ダイエット

世界中で大反響!博士により考案された血液型別ダイエット 生活

血液型別ダイエットは、アメリカの自然療法学の医師、ピーター・J・ダダモ博士により考案されました。彼の父親も同じく自然療法の研究をしており、その過程で、同じ健康療法を実践しても血液型によって効果の出方に違いがあることに気付いたといいます。博士はその研究を更に進め、血液型の身体に合った食品とそうでない食品、特定の病気との関連性を本にまとめ発表しました。
今回は、アメリカを始め世界中で大反響を引き起こしたその健康療法と血液型別ダイエットを紹介します。

O型

人類の祖先であるクロマニヨン人は全員O型でした。そのため、O型の人の消化器官・免疫系には、狩猟生活の名残があります。適した食事は動物性たんぱく質。逆に苦手なのは農耕・牧畜社会形成後の食べ物です。
O型の人におすすめなのは、炭水化物と穀物を控えるダイエットです。
具体的には、白米やパン、パスタ、とうもろこしや豆類を避けて、脂肪分の少ない肉や魚を多く摂りましょう。
エクセサイズは、有酸素運動と筋肉トレーニングが合っています。

A型

A型の人間は、農耕・牧畜社会社会の発展時期に誕生しました。そのため、O型の人とは反対に肉類の消化が苦手で、脂肪として蓄積されてしまいます。
A型の人におすすめなのは、野菜や穀物を多く摂るダイエットです。
肉類、乳製品はなるべく避けて、大豆製品や野菜、果物などを中心とした食事を心がけましょう。
エクセサイズは、ヨガやストレッチなどが合っています。

B型

農耕社会の発展後、人類は居住地と食糧の確保を目的として移動を始めます。B型の人間はその時期に誕生しました。移動する生活を続けていたためか、一番肥満になりにくい血液型です。
B型の人におすすめなのは、乳製品を中心にした食事です。
乳製品の一緒に、肉や卵、青菜などを摂取しましょう。
エクセサイズは、筋トレとリラグゼーションエクセサイズを組み合わせましょう。

AB型

AB型はの人間は、安住したA型と移動したB型が再び生活を共にするようになって生まれました。基本的にはA型とB型の特徴を受け継ぎつつ、独自の要素もあります。
AB型の人は、A型とB型を合わせたダイエットをしましょう。
具体的には、豆腐、魚介類、乳製品などを多く摂り、肉類は避けてください。
エクセサイズは、時間を忘れて打ち込める運動が合っています。

今後は、自分に合ったダイエット方法で、効率的かつ健康的に痩せましょう!